長い長い休み

明日から10日間のお休み。
どこに出かけるでもなく、なんとな〜く過ごすかなf^_^;
とは言っても明日は息子を迎えに行き、用事が終わったらまた連れて帰らなきゃ。
まぁ、これも私の唯一の楽しみの一つなんだけど。行き帰りの息子との会話や喋らなくても一緒にいれるのが嬉しくてたまらない。
29日は試合の応援。30日の夜はボウリングの練習。5月1日は来年、結婚する長男とその彼女さんと食事。3日は講演会に。6日はまたまた試合の応援!と、意外にのんびり過ごす感じでもないような。1日にほんのちょっとでもボーっとしていたい私。そんな貴重な時間も取りながらきっとあっという間に10日間は過ぎて行くんだろうなぁ。

平成の時代が終わろうとしている。平成は災害の多い年だった。それも予想外のって言う言葉が耳に残ってる。幼児虐待も目立った。高齢者の高速道路での逆走。アクセルとブレーキを間違えての事故。違法ドラックを使用しての交通事故などなど、上げればキリがない。
個人的には父母が亡くなり、悩みが多く、色々考えて思い通りにならない年だったような気がする。

令和はどんな時代になって行くのかな?

少しでも明るい時代になって欲しいな。
時代が変わろうとも今と変わらず前に進んで生きていかなきゃ。そう、ドーンズだ!

0コメント

  • 1000 / 1000

日常の出来事&エレカシの曲を聴きながら〜